外国人エンジニア採用ならIT JOBs in Japanへ
JOBs Japan

IT JOBs in Japan » 代表者コラム » 教育系スタートアップのサービス ロシア人フルスタックエンジニアの採用事例

教育系スタートアップのサービス ロシア人フルスタックエンジニアの採用事例

2024年03月11日 公開

執筆・監修:村元康太郎
JOBs Japan株式会社 代表。大手ソフトウェア開発企業の営業・マーケティング部門にて4年間従事した後、日本語オンラインスクールやIT JOBs in Japanを創業。
1000人以上の外国人に対して日本語学習サポートや、世界15カ国出身・100人以上のIT・機械・電気エンジニアの転職支援など豊富な実績を持つ。

AOIKEエンタープライズ株式会社 https://aoike-vos.jp/
事業:学習塾・予備校向けのIT事業、メタバースを活用した学習プラットフォーム開発
企業規模:30名
採用ポジション:フルスタックエンジニア
採用人材の国籍:ロシア

事業内容 御社の事業内容を教えてください。

「最新テクノロジーで、オープンでボーダーレスな教育の機会を提供すること」をビジョンに、システムを無料で提供し、「望む教育にアクセスするまでのハードル」を取り除くことによって、教育現場のお手伝いができればと考えます。アバターを使ったバーチャル教室は、ビデオ会議とは違う一体感が感じられる空間です。
不登校になってしまった子どもの社会に出るための足がかりをつくれるかもしれません。そして、新しい授業のカタチを作っていけると考えています。

採用課題 どのようなエンジニアを探していましたか?

私が管轄している部門では、メタバースを活用した学習塾や予備校向けのオンラインスクールを開発しています。コロナの影響もあり、塾に通う生徒さんにとって、バーチャルの空間でも質の高いクラスを提供していこうという新規事業としての発足でした。

そのため元々のエンジニアメンバーが業務委託、パート、外注メインで、フルタイムとしては、ほぼ自分がフルスタックで一人で回していました。
そのため、とにかく、人手が足りない状況が続いており開発メンバーの採用が急務でした。
自社で募集していたものの、スキル面でミスマッチがあり、なかなか採用に至らずでした。

効果 ご紹介までの流れや、どのような人材を採用されましたか?

4名ご紹介いただき、そのうち1名を採用しました。採用させていただいたロシアの方ですが、大変良いマッチングでした。
スキルも申し分ないうえに、仕事の仕方や考え方など、シンクロしていて、お互いにテンション高く仕事をさせていただいてます。
リモートである程度作業を投げっぱなしでも自分で必要なところを補填してプロジェクトを前に進めてくれるので、すべてを説明する手間も省けて助かっています。
大規模なチームの中で働いた経験もあり、また小規模なチームでプロジェクトの完成まで関わったことの経験がある人だと、ゴールを明示すれば、プロセスはアドリブで何とかしてくれる、というところで助かっています。
本当にありがとうございました。

採用のご相談・1分で簡単入力!

御社のカルチャーにフィットする 日本語堪能x即戦力の人材をご提案

    貴社名 *

    ご担当者名 *

    メールアドレス *

    電話番号

    ご質問や
    ご相談内容
    (任意)




    お気軽にお問い合わせください