IT JOBs in Japan » 代表者コラム » 中国出身、機械エンジニアご採用、460万円オファー、3D-CADでの設備設計、海外工場立ち上げ
中国出身、機械エンジニアご採用、460万円オファー、3D-CADでの設備設計、海外工場立ち上げ
2023年07月31日 公開
JOBs Japan 村元です。今回は、エンジニア採用をご支援させていただいている関西エリアのメーカー様にてご入社決定した中国ご出身の求職者様のご紹介です。
<ご採用人材>
中国籍、日本語レベルN2の方です。
日本の高校、大学及び大学院を卒業後、大手日系企業の中国現地法人に入社され、中国現地法人ではコンプレッサー等の現地調整、試運転等に従事。
その後、日本企業の勤務(日本)においては、産業機器の設計開発に従事し、中国工場納品時には作業責任者として現地メンバーに指導を行う。また生産設備(ロボット、レーザー関連)のデバック、設計業務にも従事し、海外協力工場納品時には設備立上げにも従事。
これらの設備設計及び、海外工場への導入・据付の経験をいかしてのご入社となりました。
同社は乾燥・コーティングに強みを持つ企業で、電池業界にも同社の製品がシェアを確立しています。
設備はかなり大きな物になりますが、3D-CADでの設備設計の経験、そしてお客様の工場(海外)への納入についても語学力(中国語・英語)をいかして活躍できる方でご評価高く、即内定、ご入社の運びとなりました。
上場企業である同社の売上の90%は海外向けということからも同社のグローバルな事業に語学堪能なエンジニアの方を支援できました。
年の半分は海外出張となる予定です。今後のグローバルな活躍に期待です。
<ご採用企業>
本社:奈良
規模:400名
東証スタンダード市場上場
事業:塗工機械、化工機械メーカー
同社の塗工・化工技術は、リチウムイオン電池や半導体に用いられており、スマートフォンや電気自動車の製造には欠かせない製品となっており、近年は特に電気自動車のニーズの高まりを背景に、製品需要が急増しており、売上高は右肩上がりに伸びています。
そのため、事業の成長に伴い、即戦力となる機械・電気・回路設計をはじめとしたエンジニアの中途採用に注力されています。
販売先も国内市場にとどまらず、北米、ヨーロッパ、アジアなど世界中に渡り、高い技術力を武器にグローバルに活躍されている会社です。
■外国人ものづくり(機械・電気)エンジニア専門の採用支援サービス「Monozukuri JP」の詳細はこちらからどうぞ。
<担当コンサルタント 企業・求職者両面>
曽我部 真由美
製造業領域を中心に前職商社での製造業領域での知見をいかし、JACリクルートメントに入社後、「電機・電気・電子・機械領域」の専門チームにて企業側、人材双方のコンサルタントとして12年間従事。JOBs Japanでは、製造業(機械・電気)を中心に、機電系外国籍エンジニアの即戦力人材の採用支援に強みを持つ。
ベトナム、中国、インド出身者をはじめとした現場オペレーター、機械設計、電気設計、生産管理、生産技術、組み込みソフト、サービスエンジニアのポジションにおいて、採用支援実績を持つ。
直近のご紹介実績
・28歳男性:機械メーカー 機械設計エンジニア 450万 ベトナム出身
・27歳男性:技術者派遣 機械設計エンジニア 480万 中国出身
・33歳男性:機械メーカー 電気エンジニア 550万 ベトナム出身
資料ダウンロード
IT JOB in Japan の人材紹介サービスの内容についてご紹介しております。
これまでの人材のご紹介実績、ご紹介可能なIT人材の登録者データベース(国籍、年齢、スキル、年収)についても掲載しております。